株式会社33は皆様の老後を明るく暮らせる為に、

全力をもってお世話させていただきます。

皆様の老後の良きパトーナーとして、皆様が楽しく暮らせる

ようお世話したいと思います。

 商 号 株式会社 33
 代表取締役社長 古城 廣幸
 住 所
〒660-0806
兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目7番地33号
Tel :06-6481-1165
Fax:06-6481-1163
 資本金 1000万
 設立年月日 2001年1月24日
 従業員 62人(2022年7月現在)
 事業内容
居宅介護支援・訪問介護・通所介護
有料老人ホーム(住宅型)給食事業

株式会社33は平成13年3月から尼崎市にて在宅介護を中心に福祉サービスを提供していま す。人が人らしくある為に何ができるのかを考え、ご利用者様やご家族様の皆様により良い 環境をマネージメントするために、法人を発足しました。皆様の要望に多角的に対応しサー ビスを提供する事によって満足度向上を目指し、信頼関係の構築や社会的貢献を果たすため に日々精進しております。

居宅介護支援事業所の名称「マイプラン」は、ご利用者様が人として暮らすことができるよ うにマネージメントを行いまた、相手の立場になって自分自身の人生に置き換えて考えよう という意味で命名しました。訪問看護ステーションの名称「まごころ」は、看護を提供する 者は心ではなく、まごころを込めてご利用者様に接するという思いです。訪問介護ステーシ ョンの名称「ふれあい」は、ヘルパーがご利用者様の一番近くに在り、常に触れ合っている 存在の象徴としてこの言葉にしました。

皆様と一緒に心豊かな社会を築き、地域福祉事業を通じて皆様に安心できる生活を支援して ゆく所存です。皆様のご指導、ご鞭撻の程お願い申し上げます。

代表取締役 古城 廣幸

1.尊厳の保持

利用者の有する能力に応じ、自立した生活を営むことができるようサービスを提供します。 身体的・精神的・社会的な困難な状況にある高齢者が自らの権利を利用し行使できるように サポートします。

2.コンプライアンス

介護保険法や老人福祉法、個人情報保護法など関係法令を遵守するのみならず、当社の倫理 規定を施行する。また、公正・適切な企業活動を通じ、社会貢献を行うとともに、正しい倫理観を持って行動する。

3.地域との連携

自治体や地域社会とのコミュニケーションを大切にし、貢献活動を行う。

自分の親にしたい介護、自分がされて嬉しい介護を目指す。

 H12.04  尼崎市居宅介護支援事業者連絡幹事役に就任
 H13.01  有限会社岩田 資本金300万円で設立
03  居宅介護支援事業所 マイプラン設立
03  訪問看護ステーション まごころ設立
03  訪問介護ステーション ふれあい設立
 H14.08  武庫之荘さくら( 集合住宅 )
 H15.05  第一回 ホームヘルパー2級養成講座
08  西淀川さくら( 集合住宅 )
 H16.01  デイサービスセンター近松設立
03  第二回 ホームヘルパー2級養成講座
 H17.07  訪問入浴 いい湯設立
 H18.04  新武庫之荘さくら( 集合住宅 )
11  株式会社に変更
 H20.05  通所介護リハビリセンター 下坂部設立
09  デイサービスセンター近松閉鎖
 H21.02  資本金を1000万円に増資
03  西淀川さくら( 集合住宅 )
 H22.02  本社移転
 H23.04  武庫之荘さくら北棟・南棟を
 有料老人ホーム(住宅型)に変更
 H25.03  訪問入浴 いい湯閉鎖
 H27.02  本社移転
 R5.08  株式会社33に社名変更